日本水環境学会関西支部第8回情報ネットワーク講演会
「環境GISの現状と課題」
日時 2003年1月24日(金)13:00-16:00
会場 大阪市立大学文化交流センター
http://www.ado.osaka-cu.ac.jp/BUNKO/
所在地 〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-600
大阪駅前第2ビル6階
Tel 06-6344-5425 / Fax 06-6344-5524
参加費 (資料集を含む) 会員 2000円 非会員 3000円
参加費には資料代も含まれております。 当日会場にて参加費をお支払い下さい。
資料集は当日お渡しします。
主催 日本水環境学会関西支部
後援 大気環境学会近畿支部反応測定部会
日本水環境学会MS技術研究委員会
プログラム
|
司会
|
兵庫県立健康環境科学研究センター 中野 武
|
13:00-13:05 | 開会の辞 | |
13:05-13:40 | 住民参加型の環境改善活動における情報共有化(講演要旨) 講演内容(ppt) 1.2MB | |
琵琶湖研究所
|
||
13:40-14:10 | 航空撮影システムと環境GISの結合(講演要旨) 講演内容(ppt) 2.6MB | |
スカイマップ
|
||
14:10-14:45 | 戦略的環境アセスメントと自然史博物館(講演要旨) 講演内容(ppt) 0.95MB | |
兵庫県立人と自然の博物館
|
||
14:45-15:15 | データフュージョン型環境影響評価システムの開発(講演要旨) 講演内容(ppt) 12MB | |
セントラル・コンピュータ・サービス
|
||
15:15 -15:55 |
環境GIS
今後の展望(講演要旨) 講演内容(ppt)
|
|
環境総合研究所
|
||
15:55-16:00 | 閉会の辞 |
幹事長
|
氏 名 | |
所 属 | |
住 所 | |
TEL | |
FAX | |
会員/非会員 | 日本水環境学会 日本大気環境学会 |